特定非営利活動法人
Bringing hope
希望の光を世界へ
ホープ

創設者からご挨拶
ようこそ、NPOホープへ
NPO法人ホープは、人々に希望を与えるために活動をしております。多くの方々が生きる目的を見失っているこの時代に人々の心に寄り添うカウンセリングの事業や不登校に悩む児童の受け入れといった子どもの健全育成を図るスクール、子育てに孤立する母親のためのこども食堂、被災されたが方々への支援、イベントの企画や自宅訪問等の高齢者対象の活動、地域の様々な世代の方々と交流を持つことを願っております。こうした活動に幅広い世代の方々が関わることで、世代間交流と互助の精神が広がっていくことを願います。ホープは、あらゆる人々に開かれた教育の場となり、豊かな人生と社会貢献を生み出して新たなる才能の開花を実現するためにお手伝いをする団体です。
林 孝幸

コ―ファウンダーからご挨拶
希望の光を
この素晴らしい組織のコーファウンダーとして、私たちのコミュニティに奉仕する機会を与えられたことを心から感謝いたします。私たちは、コミュニティのすべての人々の生活の質を高めるという明確で情熱的な使命に駆り立てられています。私たちは、子供たちにグローバルな教育を提供し、生計の機会を創出し、困っている人々にアウトリーチ慈善プログラムを拡大しています。
私たちのビジョンは聖書に基づいています。
マルコの福音書 12章31節
”Love your neighbor as yourself. ’There is no commandment greater than these.”
箴言 9章10節
「主を恐れることは知恵の初め、聖なる方を知ることは悟ることである。」
教育は私たちの未来の基盤であり、子供たちにグローバルな視点を提供することにより、知識を身に付けるだけでなく、多様な文化に対する共感、理解、尊重を育むことができます。私たちは、これらがますます相互につながっている世界で必要なスキルであると考えています。
私たちのコミュニティのために、私たちは、彼らが家族をよりよくサポートできるようにするための機会を提供することを目指しています。そうすることで、私たちは彼らが自立し、コミュニティの経済に積極的に貢献することを期待しています。
私たちのアウトリーチ慈善プログラムは、恵まれない人々を支援するために設計されています。私たちは、誰も取り残されないコミュニティを信じているため、手を差し伸べ、支援と希望を提供することを目指しています。
これらすべては、皆様のご支援なしでは実現できません。したがって、私は、皆様の信頼とコミットメントに心から感謝いたします。皆様の寛大さが私たちの使命に燃料を供給し、私たちは一緒に、さらなる違いを生み出すことができます。
石川県の皆様のために、希望を育み、より明るい未来を築き続けましょう。
心からの感謝を込めて、
伊東 健
3つの事業活動
石川県を拠点に2023年2月に立ち上げられ活動をしています。 石川ホープインターナショナル・スクール、日本聖書カウンセリング協会、被災地支援、光塩ネットワークの活動を行っております。

教育機関
次世代のために
石川ホープ・インターナショナル・スクールは、家族を支援することを目指しており、キリスト中心の聖書に基づいた教育を提供し、各生徒が道徳的な性格、霊的成長、学業、美術、体力、そして他者への奉仕において卓越を追求することをインスパイアしています。

みんなの食堂
恵みミニストリーの下で、私たちは災害に見舞われた地域の人々に温かく栄養のある食事を提供しています。さらに、これらの地域の清掃を支援し、できるだけ早くこれらの人々の生活が正常に戻るように願っています。

心のケア
私たちは、災害に見舞われた地域の心理的および感情的ケアが必要な人々に向かい合っています。これには、カウンセリングサービスや、カウンセリングのためのワークショップの提供が含まれています。
協力団体
私たちのパートナーは、私たちが希望をもたらすという使命を成功させるために、かけがえのない役割を果たしています。

内灘聖書教会

BC Christian Academy

Shine Edtech

新生宣教団

Association of Certified
Biblical Counselors

Overseas Instruction
in Counseling (OIC)
理 事
永井仁志、伊東健、岡田仰、近藤邦夫、酒井信也、丹羽正栄、林孝幸、吉田靖雄
監 事
古玉 いづみ
よくある質問
NPO法人ホープは、必要な支援を受けられずに放置されている人々に希望を与えることに重点を置いています。愛と思いやりのある環境を提供することで、あらゆる年齢の人々に希望を与えます。私たちの目標は、ローマ人への手紙5章5節の一節に要約されています。
私たちは、聖書の中で最も偉大なしもべの模範に従います。私たちは奉仕するとき、何かを受け取ることを期待しません。私たちは、受けるよりも与える方が祝福されると信じています。神が私たちを大いに祝福してくださったからこそ、私たちは豊かに与え、忠実に仕えることができるのです。
私たちは多くのボランティアに感謝しています。ボランティアとして誰かを受け入れるには、特定のプロセスがあります。ご興味のある方はメールにてご連絡ください。
何を寄付し、どのようなサービスを提供するかは、ディレクターやチームと話し合って決めています。
税控除の対象となる領収書の発行は行っておりません。今後、対応させていただきます。
はい、プレゼントを受け取らせていただきますが、まずは何を寄付されるかご連絡ください。
新品または新品に近いものを受け取らせていただきます。商品の状態についてご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
ニュースレター
Newsletter January 2024
Newsletter February 2024
Newsletter March 2024
Newsletter April 2024
Newsletter May 2024
Newsletter June 2024
Newsletter July 2024
Newsletter August 2024
Newsletter September 2024
Newsletter October 2024
Newsletter November 2024
Newsletter December 2024
Newsletter January 2025
Newsletter February 2025
Newsletter March 2025
Newsletter April 2025
Newsletter May 2025
Newsletter June 2025
Newsletter July 2025
Newsletter August 2025
Newsletter September 2025
Newsletter October 2025
Newsletter November 2025
Newsletter December 2025
ニュースレター 2024年1月
ニュースレター 2024年2月
ニュースレター 2024年3月
ニュースレター 2024年4月
ニュースレター 2024年5月
ニュースレター 2024年6月
ニュースレター 2024年7月
ニュースレター 2024年8月
ニュースレター 2024年9月
ニュースレター 2024年10月
ニュースレター 2024年11月
ニュースレター 2024年12月
ニュースレター 2025年1月
ニュースレター 2025年2月
ニュースレター 2025年3月
ニュースレター 2025年4月
ニュースレター 2025年5月
ニュースレター 2025年6月
ニュースレター 2025年7月
ニュースレター 2025年8月
ニュースレター 2025年9月
ニュースレター 2025年10月
ニュースレター 2025年11月
ニュースレター 2025年12月